あなたの強みを活かして、なりたい自分になりませんか?

私が音楽教室を開講してから約15年が経ちました。

日々教室に通ってくださっている生徒さん、保護者の方と関わらせていただき、たくさんの方と交流させていただいています。

その中で、子育てやご自身の悩み、生徒さんの進路の悩みなどをお聞かせ頂くこともたくさんありました。せっかくご縁があって関わらせていただいている方に、音楽以外からのアプローチで何かお役に立てることはないか?と思っていたところ「脳傾向性診断」に出会いました。

科学的根拠のある脳診断の診断結果に衝撃を受け、これなら皆様のお役に立てるのではないか?とブレインアナリストの資格を取得いたしました。

 

私たちの行動や思考、感情は「脳」によってコントロールされています。

「脳」が私たちの人生を作っているのです。

だからこそ!自分自身の脳を知ることで、

 

•自分自身を理解する

•他人を理解する

•お互いを理解しあう

 

ことができる様になります!

 

まずは自分の脳を知ることから始めてみませんか?

脳診断(脳傾向性診断)とは?

•脳診断(脳傾向性診断)は最先端の脳科学の考え方である「コネクティビティ」を採用したテストです。

•現実的な生活や社会に、より適合させるため、約3万人のカウンセリング実績から導き出された「現実心理要素」を取り入れられて作られています。

•割り出される結果は、脳科学•医学•心理カウンセリングの専門家の監修による化学的に立証された数値になります。

•「成人用」「中高生用」「10歳以上の小学生高学年用」と3タイプ用意されています。

•「小学生高学年用」「中高生用」では、早い時期に子どもの強みを知ることができます。

•親子で受ける事により、各々の脳の違いを知ることができ、効果的な関わり方を知るきっかけになります。

•テストは約20分。パソコン、スマホで実施できます。

•テスト結果は解説シートで直ぐに確認ができ、プリントアウトが可能です。

脳診断で何がわかるの?

①脳の強み•弱み

脳の中でどの情報をどの神経回路を使って処理しているか?を15タイプの中から分類します。

あなたが生かすべき強み•手放しても良い弱みが数値で表されます。

 

②脳の得意•不得意

あなたの脳の傾向性を代表される4つのコネクティビティを数値で表します。

自分の脳をどの様な割合で使っているか?という数値から、脳の得意•不得意を読み取ることができます。

 

③感情の強さとコントロール度

感情を司どる「扁桃体」は行動のエネルギー源です。

その扁桃体の活性度合いを示す数値から行動に対する意欲•パワーの強さが分かります。

 

扁桃体の活動抑制を担う「腹内外側前頭前野」の活性度合いを数値で表します。

その数値から、あなたの感情のコントロール度を知ることができます。

 

④人脳の活動パターン•対人距離スタイル間関係

脳科学的に見ると、人間関係は4つの脳の部位が司どる要素で出来ています。

 

•交流慎重度 周囲の人との関わり方•捉え方の傾向性

•好意理解度 他人からの行為の受け取りやすさの度合い

•空気理解度 相手の気持ちをイメージ出来る度合い

•自立行動度 人に協力や期待する度合い

 

これらをそれぞれ数値で表し、対人関係においてより良い人間関係を築いていくためのポイントをお伝えします。

 

目には見えない対人関係を科学的な観点から見つめてみましょう!

 

⑤脳思考傾向性(オプション)

家庭内•職場など個人ではなくグループや組織に所属したときの思考傾向を数値で表します。

 

•自分がどの様に物事を捉え、考え、行動するのか?

•どんなふうに関わってもらうとモチベーションが上がるのか?

 

これらを数値、グラフで表します。

集団の中での自分、その中でストレスとなる根本的な原因を見つけるきっかけになります。

脳診断のご感想① 生徒さんの保護者様 Mさん

Q1.脳診断を受けてみようと思ったきっかけを教えてください。

A1.ワンオペ状態でイライラ棄つことが多く、また、自分自身の転職を考えていて、色々悩んでいたので、このテストが前に進むきっかけになれば。と思いました。

 

Q2.テストを受けた感想を教えてください。

A2.自分の強みや弱みをグラフで可視化してあり、また言葉や文章でも伝えてくださり分かりやすく、とても楽しかったです。

子どもたちはきっとこういうタイプかな?と想像し、声かけの工夫をしたいと思いました。

次は子どもたちにも受けてもらいたいです。

脳診断のご感想② 先生仲間のS先生

Q1.脳診断を受けてみようと思ったきっかけを教えてください。

A1.日常生活の対人関係で「?」と感じることがあったので。また家族との関係に活かしたかった。

 

Q2.テストを受けた感想を教えてください。

A2.自分を知ることで相手の脳の傾向性を考えてみるきっかけになりました。

同じ心配性でも「分析して乗り越えるタイプ」と「感情移入して心配を増幅するタイプ」があるのだろうと、理解しました。

テスト•解析セッション

1.お申し込み後、銀行振込で代金をお支払いください。

2.ご案内メールにて、セッションの日時のご希望を伺い、日時を決定します。

3.ご入金確認後、テストのURL、ID•パスワードをお送りします。

4.セッション日までに診断テストを受けて下さい。診断結果は印刷 or スクショにてお手元に保管をお願いします。

5.zoomにて解析セッションを行います。

時間•価格等

解析セッション時間 

60分程度 *オプションの脳思考傾向性診断を追加される場合は+15分ほど長くなります。

 

一般価格

11,000円(税込)オプションの脳思考傾向性診断を追加の場合+1,320円(税込)

ご家族でお申込みされる場合、お2人目以降6,600円(税込)となります。

オプションの脳思考傾向性診断はお2人目以降も+1,320円(税込)となります。

 

お教室関係者価格

8,800円(税込)オプションの脳思考傾向性診断を追加の場合+1,100円(税込)

ご家族でお申し込みされる場合お2人目以降4,400円(税込)となります。

オプションの脳思考傾向性診断はお2人目以降も+1,100円(税込)となります。

 

 

 

ご家族でお申し込みの場合セッション時間は同時刻となり、セッション時間は2〜3名様で90分程度となります。

別々にセッションをご希望の場合はお申し込みもお1人様ずつお願いいたします。